そのベランダの鉄骨は長年の風雨で
サビたものではありませんか?
サビはひどくなると穴があき
やがて強度が足りなくなり
床が抜けてしまいます。
色々な修理の仕方がありますので
お困りなら相談下さい!
そのベランダの鉄骨は長年の風雨で
サビたものではありませんか?
サビはひどくなると穴があき
やがて強度が足りなくなり
床が抜けてしまいます。
色々な修理の仕方がありますので
お困りなら相談下さい!
仙台で屋根塗装を検討しているなら!
屋根修理・屋根塗装のプロにお任せ下さい!
屋根の劣化が酷い場合は、特に気をつけて
修理の方法を検討しなくてはいけません!
何故ならば、屋根修理が出来ない塗装工事会社は
自分達の利益の為に、劣化が酷い屋根を塗装工事で
勧めてきます。
劣化が酷い屋根は、葺き替えや重ね葺きが
必要で、塗装してもいみがない場合があります。
私の過去の経験でも、塗装工事後、数年で
雨漏りして、弊社に助けを依頼頂くケースが
かなり多いです。
塗装工事金額を葺き替えや重ね葺きに
使う事が出来たはずです!
お金と時間を無駄にしないためにも
屋根の点検や修理のアドバイスを
してもらう会社は、屋根修理の会社じゃないと
だめです!
弊社は雨漏り修理専門の工事会社です!
ご気軽にご相談下さい!
仙台で雨漏り修理をお考えなら、修理の方法が選べる事をしってください!
①部分補修
雨漏りなどの問題個所を部分補修
※メリット:比較的安価
デメリット:他の場所も同じ劣化が生じている可能性
②葺き替え工事
既存の屋根を解体して新しい屋根材で施工
※メリット:木下地から悪い部分を修理する事が可能
デメリット:解体費・処分費がかかる
③重ね葺き工事
既存屋根の上に新しい屋根を重ねて施工
※メリット:解体費・処分費がかからない
デメリット:下地までは直せない
以上をふまえて屋根を点検して
修理方法を検討するとよいと思います。
予算に合わせた工事が可能ですので
気軽にご相談ください!
台風で飛んでしまった雨樋をそのままにしていませんか?
自然災害をうけてしまったらそれは火災保険の対象となり
申請できる可能性があります。
悩まず相談してください!
修理復旧までサポート致します!
鳥対策に面戸を設置しました。
建物にあった鳥対策はありますので
一度ご相談下さい!
弊社工場にて建物にあった大きさの部材を
加工していますので、
1棟づつ丁寧に部材加工・取付を致します!