BLOG

"住まいの健康診断"のブログ

  • 納戸や押入れの雨漏りでお困りではありませんか?

    2020/07/26

    納戸や押入れも気付かないうちに雨漏りしていませんか?

    こういう場所は物陰になってしまい雨漏りが確認しにくい

    場所です。梅雨など長雨の際は、たまにチェックしてみま

    しょう!クロスの剥がれや黒カビがある場合はそれらは

    雨漏りの可能性があります。そのような症状がでたら

    まずは専門家である当社に解決策をご相談下さい。

  • 工場の雨樋からの雨漏りでお困りではありませんか?交換する事で雨漏りや雨音の解決ができます。

    2020/07/25

    梅雨の時期にお問い合わせの多い雨樋からの雨漏りですが

    交換する事で雨漏りや雨音の悩みを解決する事ができます。

    まずは診断をして自然災害で破損していないか?破損が

    外力によるものでないがを調べましょう!

    破損の原因が風や雪であれば、それは火災保険申請の

    対象となり保険金を受け取る事ができます。

    出費を抑えて工事をしたいのは皆さん一緒だと思います。

    まずは専門家である当社に解決策を提案させて下さい!

    契約前に料金は発生しませんので安心して相談する事から

    一緒に始めまてみませんか?

    相談受付は無休で受け付けております。

    まずはご連絡を頂ければと思います。

    022-349-5451 おりがみ青木

  • カバー工法はじまりました。ご事情に合った解決策をご提案いたします。

    2020/07/22

    急な屋根の破損、雨漏りなど

    想定していなかった出費。。。

    まさか自分の家が被災するとは

    誰も予想していないと思います。

    自然災害で被災した場合はすぐに

    我々にご相談ください!

    当社は自然災害をトータルで

    サポートいたします。

    調査診断、保険申請サポート

    いずれも無料です。

    安心してご相談ください!

    022-349-5451 おりがみ青木

  • 瓦のズレや破損で雨漏りしてはいませんか?

    2020/07/21

    台風など強風で屋根が破損した場合

    それは、火災保険の申請対象となります。

    まずは、安心できる専門家に診断を

    依頼することから始めましょう!

    当社は診断申請サポート無料です。

    安心して依頼して下さい。

     

  • 軒天井のシミは雨漏りのサインです。

    2020/07/19

    雨漏りは天井にシミをつくり

    酷くなると、下地の木材を

    腐らせます。

    状況が悪いとシロアリの

    発生などの深刻な事態に

    発展してしまいます。

    そうなる前に、専門家に

    診断をしてもらいましょう。